JNM Japan/電気電子認証
〈ブラジル:携帯電話充電器に対する新しい法案 5159〉
JNM Global 제이엔엠글로벌
2022. 6. 24. 11:46
ANATELは携帯電話と一緒に使用できる有線及び無線電源供給装置と充電器を規制する新しい法5159を発表しました。
ここではEMC及び安全に対する全てのテスト要求事項が含まれています。この新しい法は3481の代わりに2022年10月26日に発行されます。
主要条項は次の通りです。
1.車両用充電器の場合、ISO 10605/2008項目8.3に従い、ESDテストを適用する必要がありますが、以前はIEC 61000-4-2を参照しておりました。静電気放電は下記のレベルから適用する必要があります。
①接触放電の場合、2kV,4kV及び5kVそして
②空気放電用 4kV,6kV,8kV
2.車両用充電器の場合、ISO 7637-2/2004によって処置及び過度耐性テストを遂行する必要があります。
3.車両と一緒に販売されるビルトイン車両充電器の場合、保安シール(ミントラベル)の使用は選択事項となります。製造業者が造幣局ラベルを使用しないと選択した場合、装置のレーベルにANATEL ID: HHHHH-YY-FFFFFの通りのANATEK表示が必要となります。
4.車両内蔵型充電器に対する安全テストの除去
5.電圧強化/変動(IEC 61000-4-11)耐性テストの除去
JNM Globalはブラジル機関との円滑な業務関係を結んでおります。
JNM Globalは年間2,000件の海外認業務を進行しており、
認証についてお問い合わせ事項がございましたら
下記メールへお問い合わせくださいませ。
迅速かつ丁寧にご案内させていただきます。
info@jnmglobal.net
info@jnmjapan.net
maketing@jnmglobal.net