<用語と定義>
1)組織
- 組織の目標達成に対する責任、権限及び関係がある独自の機能を持つ人又は集団
ex) 個人事業家、会社、法人、上司、企業、当局、パートナーシップ、協会、慈善団体または機構
2)利害関係者 - 標準用語 / 利害当事者-許容用語(
- 意思決定または活動に影響を受けたり、影響を受ける可能性があったり、またはそれ自身が影響を受けるという認識をすることができる人または組織
3)勤務者
- 組織の管理のもとで業務/作業または業務関連活動を遂行する人員/人
4)参加
- 意思決定の過程での参加
5)協議
- 意思決定を下す前に意見を求める
6)作業場
- 人員が業務目的で勤務したり業務のために移動する必要がある組織の管理のもとにある場所
7)契約者(contractor)
- 組織の目標達成
8)要求事項(requirement)
- 明確なニーズ又は期待、一般的に黙示的であったり義務的な要求または期待
9)法的要求事項及びその他要求事項(legal reuquirements and other requirements)
- 組織が遵守しようとする法的要求事項と組織が遵守する必要があるその他の要求事項
10)経営システム(management system)
- 方針と目標を樹立してその目標を達成するためにプロセスを樹立するために相互に関連したり、相互作用する組織要素の集合
11)安全保険経営システム(occupational health and sfety management system)/ OH&S 経営システム(OH&S management system)
- 安全保険方針を達成するために使用される経営システム(3.10)又は経営システムの一部
12)最高経営者(top management)
- 最高階層で組織を指揮し、管理する人またはグループ
13)効果性(effectiveness)
- 計画された活動が実現し、計画された結果が達成できるレベル
14)方針(policy)
- 最高経営者に基づき公式的に表明された組織の意図及び方向
15)安全保険の方針(occupational health and safety policy) / OH&S方針(OH&S policy)
- 勤労者の作業と関連した傷害及び健康上の障害を予防し、安全で健康な作業場を提供するための方針
16)目標(objective)
- 達成する必要がある結果)
17)安全保険の目標(occupational health and safety objective) / OH&S方針(OH&S objective)
- 安全保険方針と一貫し、特定の結果を達成するために組織が設定した目標
18)傷害/負傷及び健康上の障害(injury and health)
- 人の身体的、精神的または認知的な状態に対する悪影響
19)危険の要因(hazard)
- 傷害及び健康上の障害を引き起こす潜在的な要因
20)リスク(risk)
- 不確実性の影響
21)安全保険のリスク(occupational health and safety risk) / OH&Sリスク(OH&S risk)
- 業務/作業と関連し、危険な事件または露出の発生の可能性と事件又は露出を引き起こす可能性がある傷害及び健康上の障害の深刻性の組合せ
22)安全保健の機会(occupational health and safety and safety opportunity)/ OH&S機会(OH&S opportunity)
- 不安全保健の成果の改善を引き起こす状況または状況の集合
23)力量/的確性(competence)
- 意図した結果を達成するために知識及びスキルを適用する能力
24)文書化された情報(documented information)
- 組織に基づき管理され、維持できるように情報及び情報が含まれている媒体
25)プロセス(process)
- 入力を使用して意図された結果を作り出す相互で関連したり適用する活動の集合
26)手続き(procedure)
- 活動またはプロセスを遂行するために規定された方式
27)成果(performance)
- 測定可能な結果
28)安全保健の成果(occupational health and safety performance) / OH&S成果(OH&S performance)
- 勤労者に対する傷害及び健康上の障害予防の効果性と関連した、そして安全で健康な作業場の提供と関連した成果
29)外注処理、動詞(outsource. verb)
- 外部組織が組織の機能またはプロセスの一部を遂行するようにする
30)モニタリング(monitoring)
- システム、プロセスまたは活動の状態を確認し決定する
31)測定(measurement)
- 値(value)を決定するプロセス
32)審査(audit)
- 審査基準を満たすレベルを決定するために、審査の証拠を収集し、これを客観的に評価するために体系的で独立的に文書化された
プロセス
33)事件(incident)
- 不傷害及び健康上の障害を引き起こしたり、引き起こす可能性がある作業で発生する、又は作業中に発生したもの(occuring)
34)市場措置(corrective action)
- 不適合であったり事件の原因を除去し、再発を防止するための措置
35)持続的な改善(cntinual improvement)
- 成果を向上させるために繰り返す活動
システム認証と関連し、気になる点がございましたら
下記メールへお問い合わせくださいませ。
迅速かつ丁寧にご案内させていただきます。
'JNM Japan > ISO関連' 카테고리의 다른 글
<ISO 45001 : 2018 組織及び利害関係者の理解> (0) | 2023.05.18 |
---|---|
<ISO 45001とは?> (0) | 2023.02.27 |
<文書化された情報が必要なISO 14001:2015 要求事項> (0) | 2023.02.27 |
<ISO 14001:2015 用語定義_2> (0) | 2023.02.27 |
<ISO 14001 : 2015用語の定義_1> (0) | 2023.02.27 |